子どもが年頃になるにつれ、自分の世界を持ち、家族との関わり方が変わることもあります。どうすれば、温かく成長を見守りつつコミュニケーションを成り立たせることができるのでしょうか?
今回は「思春期の息子との会話がうまくできない」というリスナーのお悩みに、’男子’の立場から木暮がお答えします。これは家庭以外の場でも応用が利きそうです!
Podcast: Play in new window | Download
木暮太一の「自分をつくるラジオ」アーカイブ
子どもが年頃になるにつれ、自分の世界を持ち、家族との関わり方が変わることもあります。どうすれば、温かく成長を見守りつつコミュニケーションを成り立たせることができるのでしょうか?
今回は「思春期の息子との会話がうまくできない」というリスナーのお悩みに、’男子’の立場から木暮がお答えします。これは家庭以外の場でも応用が利きそうです!
Podcast: Play in new window | Download
「好きなことをやれば成功する」という価値観について、あなたはどう思いますか?
好きなことで起業しよう、ワクワクすることを仕事にしよう・・・と教える起業ビジネスも増えています。しかし、「好きなこと」はお金を稼ぐことに直結しているのでしょうか。そもそも、好きなことを仕事にしたほうがいいの!?
今回は、「好き」と「稼ぐ」の折り合いのつけ方、お金の循環について目からウロコの話が飛び出します。起業している人もお勤めの人も必聴!改めて「働く」ということについて考えさせられる内容です。
Podcast: Play in new window | Download
「木暮さんって、毎日どんなスケジュールで過ごしているんですか?」
作家、コメンテーター、セミナー講師、会社経営・・・様々な顔を持つ木暮はいったいどんな生活を送っているのか?仕事のペースづくりから趣味の領域まで、あなたの想像を覆す意外な素顔が垣間見れるかもしれません^^
また、ブックレビューや出版についてのレクチャーも。今回も聞きごたえのある内容です!
※トークで話題に上がった「出版講座」についての詳細はこちらをご覧ください→ 【木暮太一のプロフェッショナル出版塾】体験会&プレセミナー http://matomabooks.jp/publish/
Podcast: Play in new window | Download
独立・起業をした人の大きなテーマである実績の作り方。
特にビジネスを始めたばかりだと、自分のアピール方法がわからないと悩まれる方も多いはず。
今回は「どうすればビジネスの実績が作れるのか」「どうしたら仕事で認められていくのか」というリスナーからの相談に、木暮のこれまでの経験や考えを踏まえお答えしています。
さらに、大ヒット中のあの映画についてネタバレぎりぎりで熱く語りまくります!
Podcast: Play in new window | Download